【迫力満点】こんな大きくて上品なお団子見たことない!~五建外良屋 大玉みたらし団子~ 

その他

皆様、スイーツの情報はどうやって調べていますか?

インターネットで調べるのは勿論ですが、インターネットの欠点は、調べるワードが思い浮かばない限り、調べることが出来ないことです。

なので、新作の情報とか見逃しがちです。

私は、SNS(もっぱらインスタ:私のインスタ アカウント⇒suibouya.sweets)で調べています。

SNSだとオススメ商品情報は勿論、共通の趣味の友人と繋がりあえるので情報収集という点ではかなりオススメです!

この前、インスタで「このお団子屋さんが美味しい!!」

「関東では催事でしか手に入ることしかできないから、食べて!!」という情報が、お団子にうるさい私に舞い込んできました。

なので、今回、見た目のインパクトだけでなく味も繊細かつ上品で食べ応えのあるお団子を紹介します。

まずは、お店の紹介から。

五建外良屋(ごけんういろ)

「五建ういろ」は、牛若丸と弁慶で有名な五条の地で安政2年(1855年)、建仁寺、六波羅密寺、清水寺など鳥辺野詣のお客様のために茶店を構えたのが始まりで、今日まで160年余り一子相伝による当時と同じ配合で製造しております。屋号の由来は、五条建仁寺町と当時の地名の頭文字からきており、創業時からういろ専門店として商いをしております。

厳選された小豆、米粉、良質の小麦をブレンドして用い、素朴な中にも手作りの良さがういろの特性です。

HP引用

インスタはこちら

厳選された素材、、ぜひとも味わいたいですね!

さっそく購入したのでレビューです!

大玉みたらし団子

大玉みたらし団子

1本194円税込

商品説明

団子が大きすぎて放送につぶされてるw

『上品なタレが人気の甘さを控えた大玉のみたらし団子。』
(五建外良屋HPより引用)

感想

みよ!この大きさ!!

京都老舗のういろう屋さんのみたらし団子。

でっ、、でかい!!!

大きさは、約3センチはあるかという巨大団子。

関東のお団子は、タレにしっかり甘みがあって、お団子自体は特に甘くありません。(そして小さい)

しかしこのお団子は、お団子自体に甘みをしっかり感じることができます!
その分、みたらしの甘さは控えめになっています。

みたらしは、白いお砂糖ではなく、ザラメのような深みのある甘さ。

なので癖なく、完食でき、お子様にも喜んでもらえる味。

醤油はわずかに、香り付け程度といった感じで、ほのかに香りを体感することができます。

サイズが大きく、インパクトのあるお団子ですが、味は繊細。

柔らかさと弾力を兼ね備えた不思議な食感は、記憶に残るみたらしになりました😌

夏は催事で、東京でも購入可能なので、見かけた際は買ってみてください!

まとめ

サイズが大きく、インパクトのあるお団子!!

でも、味は繊細なので、食べ応え抜群!

是非食べてほしいお団子です。

本日のオススメ品

暑い季節といえど、風流な食べ物をもとめてしまいます。

そこで今回オススメするのは、夏季限定 四季の十二撰 ひとくち上生菓子詰合せ

楽天市場ランキング1位も獲得している人気商品。

一口サイズで食べれる和菓子が12個入っており、これがひとつひとつ小さいので食べるのがもったいないです。

完全数量限定商品ですので、お早目の購入をオススメします!

お団子とお茶も一緒にあったら、今年の日本の夏も素敵な夏になること間違いなしですね!


いかがでしょうか。
今後も有益な情報も配信していきますので、参考にしていただければと思います。
こんなスイーツ紹介してほしい!とかこのスイーツ食べてみて!!などご要望があればご連絡ください。
では、よいスイーツライフを!
すいぼうや

Follow me!

コメント

  1. mallard より:

    5個連結が正当な御手洗団子です。
    3個でみたらし団子を騙るのと納得できません。

  2. コメントいただきまして、ありがとうございます。

    本投稿の名称は、製造元の五建外良屋様のホームページの表記を元に投稿しております。
    五建外良屋様の商品名に関しては、当ホームページではお答え出来かねますため、五建外良屋様に直接お問い合わせ頂けましたら幸いです。
    何卒宜しくお願い致します。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました