ご飯を食べる時
飽きがこないようにするためや
自分好みの味にするために
自分で何かアレンジすることは、ありますか?
つい先日、私は唐揚げを食べたのですが、トッピングの定番と言えば、やはりマヨネーズ。
そして食べ進める中で、毎回やってしまうアレンジは王道のレモンをかけること。
レモンの酸味と鳥のたんぱくさ
唐揚げの衣の焦げの風味と合うので癖になっちゃうんですよね~。
トッピングやアレンジの代表としして挙げられるのが
「レモン」
レモンはトッピングとしてスイーツとして注目されており
2023年7月5日(水)~7月11日(火)に
伊勢丹新宿店 本館地下1階 フードコレクションにて
「爽やか檸檬に抱かれて…」が開催されています。
この催事で販売されているレモンパイについて紹介します。
イノダコーヒ レモンパイ
イノダコーヒ
レモンパイ
1個 619円
販売場所:伊勢丹新宿店 本館地下1階 フードコレクション
販売期間:2023年7月5日(水)~7月11日(火)
商品説明
『バターの風味豊かなパイ生地に
レモンの風味を生かしたカスタードクリーム、
メレンゲをたっぷりとのせて、焼き上げた人気のケーキです。』
(店頭POPより引用)
感想
弾力があり、すぐに口溶けする、ほどよい甘さのメレンゲ。
レモンが効いて、つるんとした食感のカスタードクリーム。
シロップがひたひたに染みたスポンジ生地が、やわらかい甘さを演出。
生クリームではなく、マシュマロのようなメレンゲなので
ケーキのサイズは大きめですが、ペロリと食べれます。
老舗喫茶店ならではの、コーヒーに合う、懐かしさのあるケーキ。
甘さが尖っていないので、リピートしたくなる味です。
イノダコーヒ とは
1940年京都に創業、ネルドリップコーヒーとレトロな空間を楽しむ喫茶店。
創業以来のブレンド「アラビアの真珠」は、京都の地元民に愛されています。
本日のオススメ品
今回は、この夏にぴったりのさっぱりしたスイーツを紹介します。
瀬戸内産レモンは、果肉もたっぷりで皮が薄くて優しい酸味。
なのでスイーツにはよく使用されています。
瀬戸内産レモンをふんだんに使用したのが
瀬戸内レモンチーズケーキ
チーズケーキの濃厚な甘さと
レモンの爽やかな酸味の相性は抜群。
まだ体験したことのない方は、これを機に体験してはいかがでしょうか。
この美味しさは癖になること間違いなしです!
いかがでしょうか。
今後も有益な情報も配信していきますので、参考にしていただければと思います。
「こんなスイーツ紹介してほしい!」とか「このスイーツ食べてみて!!」などご要望があればご連絡ください。
では、よいスイーツライフを!
すいぼうや
コメント