梅雨も中休みになり
暑さが本格化してきました。
夏の代名詞といえば、かき氷!!
子供の頃、お祭りの時に屋台を見つけては親や祖父母にねだって購入していました。
いろんなシロップの味わいがあって
どれにするかずっと迷っていたのが懐かしいです。
心が黒ゴマのスイーツ色(灰色)になってしまった今では、、、
シロップはどれも同じ味!!!
みぞれを追加してやるぜ!!
みたいな、甘いものに目がない大人へと変貌しています。
そんな思い出や私の抑えられない自我が見れるかき氷なのですが
先日、池袋に愛媛で有名なかき氷屋さんの新店舗が出店しましたので紹介します。
Tamayaとは
愛媛で人気のかき氷屋さん
その名もTamaya。
どのようなお店かというと、、、
愛媛県今治市に明治36年創業から、4代に渡り続く洋菓子店。
当店イチオシメニューは、淡雪のような口溶けのかき氷。
池袋東武店は、関東初の常設店となりました。
では早速、感想レビューを書いていきます。
Tamaya 池袋東武店

Tamaya池袋東武店
▪︎ミルクセーキ
「オープニングサービス テイクアウト限定価格(6月まで)」
835円
▪︎メロン
「期間限定 7月まで」
1,000円
感想
2023年6月にオープンした、今治で人気のかき氷専門店。
削った氷をシェイク&ホイップすることで、口溶けをなめらかにしています。
しっとりしたシャーベットのようなテクスチャー。
一番人気のミルクセーキは、練乳ようなミルキーな甘さに、卵黄の風味。

メロンは、青肉メロンのさっぱりした味わい。
シロップがかけてあるかき氷と違って、どこを食べても同じ味が続きます。
大きめのカップの底まで、しっかりかき氷が入っているので、ちょっと単調に感じてしまうかも。
白のカップ・黒のスプーンがシンプルなので、お店のグリーンの壁に映えます。
2023/8/26にアド街ック天国にて紹介されました。
まだまだ暑い季節が続くので、行列ができる前に食べてしまいましょう!
アクセス

Tamaya(たまや)池袋東武店
JR池袋駅 直結🚶
住所・・・
東京都豊島区西池袋1-1-25
東武百貨店プラザ館 B1F 10番地
営業時間・・・ 10:00~20:00
定休日・・・東武百貨店 池袋本店の定休日に準じます。
備考・・・イートインスペースは小さいです。
(2人がけテーブル2つ、カウンター5人ほど。)
本日のオススメ品
今年も早いもので、お中元の季節になりました。
どのお中元にするか迷いますよね。
毎年同じの方もいますが、今年は少し変わったものを送りたい。
そういう方もいるのではないでしょうか。
そういう悩みをお持ちの方にオススメなのが
銀座千疋屋 銀座プチフルーツタルト 4種 8個セット

オススメ理由が3つありまして
①美味しさは絶対の保障が革新されている、銀座千疋屋。
デパートや百貨店に店舗を構えている銀座千疋屋なので、店舗まで買いに行けない方も安心です。
②4種類もあるので飽きの来ない美味しさ。
個人の感想ですが、頂いたお菓子で少し困るのが、全部同じ味のお菓子。
最初はいいですが、2個目から手がすすまないのですよね。
なので4種類もあれば、毎日食べれますね!
③賞味期限が30日(冷凍)
これが一番ありがたい!!
2~3日で数多いお菓子を消費するのは辛いですから長持ちするのはありがたいですよね。
以上がオススメポイントとなっています。
お中元以外でも、贈呈品や自分へのご褒美にも最適です!
気になった方は是非、購入してみて下さい。
いかがでしょうか。
今後も有益な情報も配信していきますので、参考にしていただければと思います。
「こんなスイーツ紹介してほしい!」とか「このスイーツ食べてみて!!」などご要望があればご連絡ください。
では、よいスイーツライフを!
すいぼうや

コメント