お菓子やスイーツ好きの方で
お酒好きという方も多いのではないでしょうか。
最近
スイーツと飲み合わせることで注目されている
お酒はご存じでしょうか。
答えは
「日本酒」
日本酒といっても
色んな種類や味、製法があって
選ぶのに迷ってしまいますよね。
なので今回、日本酒をそんなに飲まない方でも
飲みやすい日本酒を紹介します。

田酒 でんしゅ
純米吟醸
秋田酒こまち
酒倉 西田酒造店(青森県)
使用米 秋田酒こまち
精米歩合 50%
度数 16%
備考 年1回限定商品
▶︎感想
今回紹介するのは吟醸酒。
吟醸酒というのは、
吟醸造りという製法で造られている日本酒のこと。
吟醸造りとは、よりよく磨いたお米を、通常よりも低い温度で長時間発酵させる方法です。吟醸造りによって、フルーティで華やかな香りが生まれます。
そのため、まろやかで、とろりとした飲み口。
香りは少なめ。
濃厚でお米の味がダイレクトに感じる、甘めなお酒です。
そのため吟醸酒は
日本酒をそこまで飲み慣れていない人向け
のお酒です。(カクテルでいうカルーアミルク的な)
食事に合わせるよりも、お酒だけちびちび呑むのに向いていますね。
いぶりがっことクリームチーズを合わせたおつまみが合いそうです😙
日本酒は産地や製造場所が同じでも
製法1つで味が全く異なるので
掘り下げてみると楽しいですよ!
いかがでしょうか。
今後も有益な情報も配信していきますので、参考にしていただければと思います。
こんなスイーツ紹介してほしい!とかこのスイーツ食べてみて!!などご要望があればご連絡ください。
では、よいスイーツライフを!
すいぼうや
コメント、Twitter、Instagramよろしくお願いします。
Twitter:@Sui_bouya
Instagram:sui_bouya.sweetsnewsもしくはsuibouya
コメント