人気のカップアイス「MOW モウ」から、新しい定番フレーバーが登場しました。
さっそく食リポしたいと思います!
目次
▪︎ 「MOW モウ」とは
国産の牛乳やクリームと砂糖、卵黄の3種の原料だけで作ったシンプルなミルクアイス。
乳化剤・安定剤 不使用。(森永乳業MOW公式サイトより)
pino(ピノ)やPARM(パルム)などのアイスを手がける森永乳業から販売されているカップアイス。
乳化剤や安定剤といった、自分でアイスを作る時には入れない材料が入っていないのは、安心ですね。小さいお子様にもおすすめできます。
▪︎ 新しい”いちご味”とは
品名 MOW 完熟いちご練乳
販売 森永乳業
種類 アイスミルク果汁・8%
容量 140ml
発売日 2021年3月22日
値段 98円(税別) ドン・キホーテにて

ただの”いちご味”ではなく、”完熟いちご練乳味”!!
公式サイトによると『甘く熟した風味が特長のいちご果汁とコクのある”森永ミルク 加糖れん乳”を使用した味わい深い組み合わせを堪能いただけます』とのこと。
いちご果汁が8%入っているのはポイント高いです。全体の1割近くがいちごって、楽しみすぎる!種類がアイスミルクなのも、濃厚な感じでいいですね。
※アイスの種類について…乳成分の量によって分けられます。
少ない< 多い
ラクトアイス < アイスミルク<アイスクリーム(一般財団法人 日本乳業協会 ホームページより)
▪︎ 食べた感想
完熟したあま〜いイチゴをちょっと潰して、練乳をかけた時の味!!
すごいです、再現されてます!
果肉感はあまりないですが、その分口当たりがなめら。
練乳の甘さがちょうど良く、いちごの酸味と釣り合ってます。
甘ったるくなりがちなフレーバーですが、くどくならず、ちょうどいいバランスです。
これで100円はすばらしい、、!
▪︎ おまけ アイスの美容効果
カルシウムといえば、骨になる栄養素としておなじみですよね。実は、骨になるだけでなく肌にも効果があるんです!
カルシウムの美容効果…肌のターンオーバーを促す!
ターンオーバーとは、新陳代謝で肌が生まれ変わるサイクルのことです。
そして、アイスクリームは牛乳よりも多くカルシウムが含まれているんですよ!
(アイスクリーム…100g あたり140mg、牛乳…100gあたり110mg。日本食品標準成分表より)
おいしいアイスを食べて、キメの整ったお肌になれるのはいいですね♪
▪︎ まとめ
好きな人が多いいちご味、今まで定番でなかったほうが驚きですね。
森永乳業のリリースニュースによると、
『2020年春に発売した期間限定商品「MOW(モウ) 甘く香るいちご」は、前年同時期の期間限定商品と比較して販売数量が143%となっており、「MOW(モウ)」のストロベリーフレーバーはこれまでも高い人気を誇ってきました。』とのこと。
人気商品を定番フレーバーに入れてくれて大変嬉しく思っています。
しかも定番化ということで、売り切れていても安心して待つことができますね!
みなさんもアイス売場で見つけたら、ぜひ購入してみてください。
いかがだったでしょうか。
今後も有益な情報も配信していきますので、参考にしていただければと思います。
こんなスイーツ紹介してほしい!とかこのスイーツ食べてみて!!などご要望があればご連絡ください。
では、よいスイーツライフを!
すいぼうや
︎
コメント、Twitter、Instagramよろしくお願いします。
Twitter:@Sui_bouya
Instagram:sui_bouya.sweetsnews
コメント